世田谷区奥沢の豊島工務店ブログ 新築実況中継!

最新の記事トップ10
カテゴリー
過去の記事
インフォメーション
カレンダー
2020年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     
2020年11月17日

サイン工事

    


二つのサイン工事です。
上から3枚は、薬局の入口ガラスに張ってある、営業時間の文字変更です。
カッティングシートと言うシールでガラスに文字を貼っています。
前に張ってある文字をはがし、新規文字を貼りました。
一文字づつではなく、すでに工場で張り替える部分を1枚のシートにしてあるので、張替は早いです。
下2枚は、珠算塾の営業時間などを記した看板を撤去し、新規に取り付けました。
アクリル板に同じくカッティングシートの文字を張っています。
既存の看板は、フェンスに針金で止めてありましたが、今回はフェンスの縦格子を利用して、ボルト止めにしています。
頻繁に請け負っている工事ではありませんが、年に2?3件ほどやっています。

投稿者Toyoshima : 16:30 | トラックバック

2019年04月24日

文字張り




お店の文字張り直しの工事です。
店先の窓にカッティングシートというシールを張り付けているところです。
ここでは、文字をはっきり見せるために白にしていますが、規格内であれば、
何種類も色はあります。書体もいろいろありますが、最近は、データから文字を起こせるので、ちょっと特殊でも対応できます。

窓面をきれいに掃除して、シートを張っていきます。
文字は、1文字ずつにはなっていないので、いっぺんに張っていきます。

投稿者Toyoshima : 10:45 | トラックバック

2015年04月11日

テント設置




店舗の新装で最後に顔となるテントを取り付けます。
鉄のフレームを取り付け、その後、テント生地を貼ります。
看板なので、けっこう派手な色でもちょうどよい感じです。
製品は、あらかじめ製作してあるので、取り付けるだけで、この大きさだと半日もかかりません。
住宅では、あまりない施工事例なので、載せました。

投稿者Toyoshima : 11:53 | トラックバック

2014年12月29日

横断幕文字やりかえ




当社のある商店街では、毎年お正月に「謹賀新年」の横断幕を掛けます。
その横断幕は、毎年西暦と干支の文字だけを変えて、使い回しをしています。

カッティングシートと言うシールを横断幕に貼っていますが、まず、古い文字を熱で温めて、はがし、
それから新しいシートを熱で温めながら貼っていきます。

これを大晦日のお昼に掛けるのですが、それは商店街の仕事・・・私の仕事です。
寒いので、正直しんどいです。

投稿者Toyoshima : 09:36 | トラックバック

2014年05月20日

看板設置




看板と言っても、内部のディスプレイです。
透明のアクリル板に、店の文字を掘り込むような形で製作しました。
脚を4本壁に取り付け、ちょっと浮いたような感じになっています。
これなら、クロスを貼り替える時に、看板を取り外すことができます。

投稿者Toyoshima : 09:25 | トラックバック

2012年03月28日

テントの設置

 


外装を塗り替えるので、それに合わせてお店のテントも張り替えました。
塗装業者さんのために、先にテントを取り外しました。
このテントは、専門の業者さんがいます。

フレームは、鉄でできていて、再塗装しました。
そのフレームを外壁に取り付けて、新規テントを張りました。赤い色でかわいらしくなりましたね。

どんなものでも新しいのはいいですね。

投稿者Toyoshima : 11:29 | トラックバック

2011年03月17日

看板設置




当社の看板がまた増えました。
工務店の看板、タカラスタンダードの看板、そして電光掲示板です。

この電光掲示板は、ちょっと優れていて、通常夜に見せるものなのですが、色の配合によって、昼間でも見ることができるようになっています。

よく考えていなかったので、文字がありきたりのものしか、まだ入っていませんが、かなりの文字数も入れられて、自分でもテレビのリモコンのようなもので簡単に変更できます。

すこしでも、目立とうという意味もありますが、さびしくなりつつある商店街において、少しでも活気があるように見えたらなと思っています。

飲み屋さんと間違えて、来社する人もいるかも(笑)。
それも、結構です。お茶ですがお出しします。

投稿者Toyoshima : 11:44 | トラックバック

2009年10月10日

看板の洗浄




店舗のあるビルの外装工事をやっていますが、外壁面のタイルを洗ったり、塗装したりで徐々にきれいになってくると、手を入れていないところがだんだん目立ってきます。

たとえば、クロスの張り替えで天井だけ残すとそこがやはり目立ちます。

ここでは、看板の汚れが目立ってしまいます。
外壁面を洗浄するので、その汚れも付きますし、長年の埃の汚れが普段目にして気がつかないのが、廻りがきれいになると目立ってくるのです。

工事完了前に、洗剤で洗ってみました。やはりきれいになりますね。

いつも看板洗いばかりやっているわけではありませんが(笑)、ちょっとしたことが気分を良くするものです。

投稿者Toyoshima : 08:18 | トラックバック

2006年12月28日

看板工事




当社では、看板工事も受けることがあります。店舗のような工事があまり無いので頻繁にはありませんが、今回我が「T-HOUSE」で工事がありました。今までは、何の建物か不明でしたが、シャッターとシャッターボックスを利用して店名や連絡先をわかるようにしました。写真は、シャッターに会社のロゴとHPのURLをつけているところです。基本的には、カッティングシートといってシールのようなもので事前に形ができているものを貼り付けます。細部は塗装で修正しています。

投稿者Toyoshima : 09:27 | トラックバック

ピックアップ画像
エステサロンの改装
エステサロンの改装
当社では初めてのエステサロンのお店を工事しました。RCの躯体が見えるところはそのままに、白を基調とした女性が入りやすそうな、お店を目指してお客様と考えました。小さい店舗ですが、まとまった感じが良いです。
お天気ガイド
Google Search