世田谷区奥沢の豊島工務店ブログ 新築実況中継!

最新の記事トップ10
カテゴリー
過去の記事
インフォメーション
カレンダー
2020年01月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
02月28日

システムキッチン完成




少し前から紹介している現場です。既存のキッチンを撤去し、新規にシステムキッチンを設置しました。

メーカーは、サンウェーブでPittoという商品です。このメーカーでは、一番出ている商品ではないでしょうか。
各機能やこの商品独自の機能などもあり、当社でもよくお勧めしていますが、今回はお客様からのご要望でした。

キッチンに合わせて、床や壁天井の内装も変えました。やはり新しいものが入ると気分がいいものです。

特に設備は、日々新しく開発されていくので、施工するたびにその良さに驚かされることもあります。

どのメーカーのキッチンでも対応できますし、どれがお勧めという一押しがあるわけでもありません。
ただ、いろいろなメーカーの特徴は、ある程度把握しておかないといけないので大変です。その中からお客様のニーズに合いそうなメーカーを提案します。ただ、強制はしません。
そこからいくつかのメーカーを選び、実際ショールームで体験してもらうことにしています。

建築の中で住宅展示場を除けば、一番体感しやすいものが衛生設備関係です。
何度も言いますが、これらの商品は、どんどん良くなります。そこで、ぜひカタログだけでなく、実物を見て納得していただくのがいいでしょう。

いくつかのメーカーは、事前に連絡をすれば、ショールームでアドバイザーがつきます。いろんなことを聞いて困らせてください(笑)。あと何か粗品がもらえますよ(もっと笑)。
キャンペーンなどもやっていることがあるので、こちらに問い合わせてください。招待状など用意できます。
暖かくなってきたので、お散歩がてらショールームツアーなどいかが?

投稿者Toyoshima : 2009年02月28日 09:40
02月27日

排水管の点検と洗浄




マンションの排水管を洗浄しているところです。

古いマンションで、まだ排水管など直していないことから、点検をしました。これは、一戸建てでもそうですが、長い年月にはいろいろなものがたまったリします。
中には、意識していなくても間違えて流してしまったものが詰まっていることもあります(歯ブラシや箸など)。

業者にもよりますが、ここでは、胃カメラのようなものでCCDカメラを配管に通し排水管の内側を見ました。これで詰まっているか、配管材が劣化しているかなど、すぐにわかります。

多少汚物が溜まっていたので、洗浄材を流し(これは、業者専用の薬品で薬局で売っているようなものではありません。したがって、一般の方にはお分けしていません。)、高圧洗浄しました。

ある意味、お医者さんと同じで配管材は、内臓と思ってもよいでしょう。血管や胃腸が詰まれば体も悪くなるように建物も悪くなります。
定期的な検査  いや  点検をぜひお勧めします!

投稿者Toyoshima : 2009年02月27日 13:16
02月18日

自分の説明書




仕事の合間に インターネットでちょっと遊んでみたら、自分の説明書なるものがありました。
血液型と名前でできるのです。

あたているような、いないような。   オチを見失うのは明らかにあたりです。

流れ作業は好きではありません。 
確かに深く考えない時もありますが、仕事となるとそうはいきませんので・・・。

シャイです(笑)。

あまのじゃくと言われればそうかもしれませんが、それぐらい強い気持ちがないといけないときもあるんです。

まぁ、これを 頭に置きながら がんばっていきます!

投稿者Toyoshima : 2009年02月18日 16:19
02月14日

テレビ出演のネタ




2月13日の深夜番組に出演しました。

その時の 出演のきっかけになったネタです。
ネタというか 普段から店先に商品は並べています。現場で余った材料や不要になったものを再利用して作っています。

投稿者Toyoshima : 2009年02月14日 14:54
02月12日

床の張り替え




床の張り替えのひとつに 畳からフローリングにする工事があります。
最近、特にこの工事が増えました。

ダニなどの虫を気にする方、掃除などのしやすさ、生活スタイルなどから変えることが多いです。

いたって、工事としてはやりやすく、よほど下地が悪くない限りは、8畳で2、3日でできます(荷物がすごい多いと別ですが)。

畳の厚さを利用してもう一度骨組みを作り、フローリングを貼るのである意味床がより頑丈になります。
その骨組みに断熱材を入れれば、より保温効果もあがります。1階の場合は、特にお勧めします。
この写真では、2階です。2階の場合、畳からフローリングに替えると音の問題が出ます。そのためにクッション材を先に入れています。それでも不安な場合は、遮音のゴムマットを入れたり、遮音用のフローリングを使用します。

床暖房を考えている場合もこの時に行うといいでしょう。

投稿者Toyoshima : 2009年02月12日 23:35

キッチン取り替え準備




現状のキッチンをすべて壊した状態です。

それから、新しく入るキッチンの施工図を見て、電気、ガス、水道の配管を直します。年代や商品、メーカーによってそれぞれの配管位置が違うので適正な位置に修正します。

その際、古い配管で劣化しているものや現状にそぐわない材料だったら、あわせて新しく直します。
こんな時よく水漏れなどがわかったりします。ここでは、全く問題ありませんでした。

壁や床の下地などもよく湿気で悪くなったりしてることがありますが、こんな時にいっぺんに直しましょう。
これから、壁に不燃の下地材を貼り、細部を修正してあとはキッチン待ちです。

投稿者Toyoshima : 2009年02月12日 17:25
02月11日

テレビ出演



今度の金曜日、2月13日の深夜0時53分(実際は土曜日)からテレビ東京の「もやもやさまぁ?ず2」という30分の番組に?豊島工務店が出演するかもしれません。

先月の終わりにロケに来ました。奥沢をお笑いコンビさまぁ?ずとテレビ東京の女子アナウンサーが歩き、いろいろからむようです。

当社は、いつも店先に余った材木や腰かけを中心とした商品を並べて店頭販売しています。
その中の一つがこの写真です。
ごみとして処分されそうになっていた輪投げの的をもらいました。木製でおもしろそうだったのですが、輪の方がなく困ったところ水道屋さんがよく使う塩ビ製の排水管を輪切りにしてビニルテープで巻きました。

その商品が目にとまり、撮影の対象になったようです。たぶん、放映されると思うのですが、もしカットされていたとしても、奥沢ってこんなところだなとわかるんじゃないかと思います。

もし、カットされていないと私豊島がでている可能性があります。さまぁ?ずのふたりとしゃべったのですが、まぁガチガチで・・・

逆に恥ずかしくて見るのが怖いです。

もし、放映されたら感想をコメントしてください。また、こういう商品がほぼ毎日出ていますので、遊びに来て、買ってください。

投稿者Toyoshima : 2009年02月11日 17:51

初午




ご近所のお稲荷さんで初午があり、お参りに行きました。

初午は、2月最初の丑の日。全国の稲荷社でこの日を祭っているそうです。京都の伏見稲荷がもとらしいです。

この日は、おもちをついて奉納した人たち(しない人もですけど)につきたてのおもちをふるまっています。もち米を石うすで突き、きな粉やあんこに絡めて食べました。
突きたてのお餅は美味しいです。特に寒い日は格別。

小さなお稲荷様で、小さなイベントですがこんな形で地域の人たちにふれあうことができるのもたのしみです。
みなさんの身の回りもよく見てみれば、遠出をしなくても楽しいことがあるかもしれません。

投稿者Toyoshima : 2009年02月11日 11:42
02月07日

キッチンの取り替え




解体中の写真で申し訳ありませんが、システムキッチン工事の取り換えの紹介です。

新築実況中継なのにリフォーム・・・。  あまり細かくこだわらないでいきましょう。
新築ができるからこそリフォームができ、リフォームができるからこそ新築もできるのです。

さて、設備関係も 10年以上も経つと色々なところで不具合が出てきます。修理できる範囲ではいいのですが、機器類もあまりふるいと部品対応ができなくなったりします。
また、こういった機器類は年々良くなりますから、生活に対応できなくなったときには ぜひお取り換えをお勧めします。

工事内容によりますが、まずは現状のキッチンの解体です。引出、扉、カウンター、コンロや蛇口などの機器をバラバラにします。なるべく小さな状態にして産業廃棄物として処分します。

たまに、機器類を再利用することもありますが、出来れば一緒に交換した方がよいです。

キッチンを外してとりかえるだけで工事は、完了することもありますが、これを機会に床や壁、天井の内装も一新してみてはいかがでしょうか?床がちょっとなるとか、クロスが汚れているとか、そういったものを同時に工事すると経費がかかりません。

キッチンもいろいろな機器があります。それは、当社のホームページのコラムを参考にしてください。

投稿者Toyoshima : 2009年02月07日 19:17
02月06日

車庫屋根




車1台がとめられる駐車スペースに屋根を作りました。

ここでは、作業もされるらしく雨に困るようです。また、この屋根をかけることで玄関まで傘が不要になります。

とはいえ、そう簡単なことではありませんでした。本来、アルミ製でカーポート用の屋根という商品がメーカーから出ています。メンテナンスもその方がよいのですが、
・車庫のスペースが変形していること
・アルミ製の商品では、柱が大きいため車や通行の邪魔になること
などなどいろいろな制約から木造にしました。ただし。柱は鉄製で塗装で保護しています。
屋根の骨材は、木製で丈夫かつ軽めなものとしています。屋根材は、ポリカーボネート材の波板で安価で長持ちします。

もちろん、メンテナンスは必要で
・定期的に木部、鉄部は塗装してもらう。
・波板は丈夫だが、止めている金物が劣化してくるので、その兆候が出てきたら、金物を打ちなおしてもらう。

そんなに短いスパンではないので、これらを守っていただければ、長持ちします。また、解体も簡単にできます。

投稿者Toyoshima : 2009年02月06日 08:46
ピックアップ画像
エステサロンの改装
エステサロンの改装
当社では初めてのエステサロンのお店を工事しました。RCの躯体が見えるところはそのままに、白を基調とした女性が入りやすそうな、お店を目指してお客様と考えました。小さい店舗ですが、まとまった感じが良いです。
お天気ガイド
Google Search