| 
 リフォーム床 
 
 賃貸物件で、床の傷が多いため、直すことになりました。
 床などの傷は、傷直し専門の業者がいて、そこにお願いすることが多いのですが、
 ひっかき傷、引っ込み傷、すったような跡、変色などその数量が多すぎて、費用が掛かってしまうことや、思ったほどきれいにならないと判断して、床を張ることにしました。
 ただ、張り替えると、解体費もかかり時間もかかります。おそらく、コンクリートの建物なので現状の床がボンドで接着されているとなると、きれいにはがすことが難しいです。
 その上から張るとなると、厚みが付きすぎてしまうのですが、リフォーム用の床という厚みが6?しかないフローリングがあります。写真は、途中まで張っています(色が近いのでわかりにくいかも)。
 これも、ボンドで接着ですが、ところどころ脚の短い釘で止めています。
 これで、完成すれば新品同様です。
 
 投稿者 Toyoshima : 2019年06月20日 13:46 |